ダイソー竹集成材まな板!☆UL化コンパクト化を再考

茶虎

2014年04月13日 23:48

こんばんは~

そろそろGWの予定はお決まりでしょうか?

GWが待ちわびたわが家の今期初出撃になりそうです!!



準備を進めるにあたってひとつずつ持ち物の

UL化(うちなりの軽量化)、コンパクト化を再考していきます









出撃前は毎度のことのようになっていますが

コンパクトカーで4人出撃となると切実な問題であります







それでは早速小さいとこから斬りこんでいきます

キッチン部門からはまな板です









写真は右、これサイさんに譲ってもらいました

100均で買ってきた210円(増税前価格、現在は?)のまな板です


ご覧の通りキャンプファニチャーのラグジュアリー

竹の集成材でできているんですよ!

こんなものまで100均には置いてあるんですね~


サイズ違いや丸型もあるらしい

お刺身やチーズなんかを盛っても洒落ている

サイさん、210円は納得でお支払いいたします!!




ユニフレームのセットのなかのまな板が小さすぎて使いにくい


<UNIFLAMEプレミアムショップだから安心>ユニフレーム キッチンツール UF662120 fanツールセ...
価格:3,200円(税込、送料別)



ジョセフジョセフは使い勝手はよいが大きすぎて収納ケースに入らない


【カラフルまな板】滑り止め機能が付いたまな板♪機能とインテリア性で選ぶなら★グリップトッ...
価格:1,298円(税込、送料別)









今後はユニフレームと竹集成材のコンビ使用になる予定

ひとまわりですがコンパクト化できました!!






手始めはここから~








キャンプ道具は家庭用品に流用できるのがうれしいところですね!!









茶虎家では増殖中です~笑















次回も考えます~~











モチケンpart18









ご覧いただきありがとうございます~ではでは










最後に本日のラッキーのお裾分け♪









シ~ユ~~♪






あなたにおススメの記事
関連記事