リバーステーションWest-West!☆大歩危のオアシス
テント設営後 今晩の食事と明日の分の食料調達に
大歩危まで再び車を走らせます。
大歩危にはコンビニがあります。
川沿いまでくれば小さいスーパーもみかけます。
少し走らせると目に飛び込んできたのはいまどきなお洒落ゾーン
まさに砂漠にオアシス的な感動です。
セブンイレブンのほかにモンベル 観光案内所 お土産屋さん
祖谷そば に 徳島ラーメン カフェやドッグランなんかも
もう10年以上前からWest-Westとして営業されているそうですが
ぼくは知らなかったので充実展開にびっくりです。
さて先ずはgift でお土産を 四国4県のお土産が揃っています。
ぼくは徳島のお芋のお菓子を買いました。
大歩危小歩危のラフティングツアーの受付もされています。
折角なので前から気になっていた折り畳みできる
フォールディングスポークを1本だけ買ってみました。
あとはセブンイレブンで食料を調達します。
今晩の食事は晩御飯には早いですが
祖谷そばは ぼそぼそとした食感が特徴で以前食べた時はそれが好みではなかったけれど今回はその素朴な食感を美味しいと思えたことに
食後はモンベルカード提示で1こだけデザートつきましたよ!
※リバーステーションWest-Westはモンベルのフレンドショップです。
食べ終わったらあまり暗くならないうちにキャンプ場に戻らないと。
真っ暗な山の道を運転するのは好きじゃないし
確か温泉の受付終了が8時半です。
真っ暗になる前に無事ホテルに着けることができました。
テントに戻る前に温泉に向かいます。
お風呂を利用しているお客さんはホテルの泊り客以外に
みることはありませんでした。 さすが秘境の温泉です。
サイトに戻ってきたらお隣にモンベルのテントが
もう一つ増えていました。
こちらのサイトは外灯が消灯の10時頃? まで煌々としているので
暗い中の作業がはかどります。
充電に約2日要りますが今回のキャンプ&登山での
スマホとカメラ使用分に十分充てることができました。
少し飲んでまだ8時すぎですが明日に備えて横になります。
ホテルのBGMのピアノの音がサイトまで聞こえてきます。
野営でピアノ! この安心感は初めての感覚です。笑
次回登ります!
関連記事