沖縄月星~そば処 玉家~琉球ガラス村!☆2015沖縄旅イチ

茶虎

2015年05月11日 23:17

普段どおりの生活が始まりましたね

お休み後は修行の日々です







世間一般のGW ぼくは仕事中心でありましたが

一足早くいただいた4日間のお休みで

行ってきた旅のことを思い出しつつ

できる限り楽しみながら綴っていこうとおもいます



今回の旅は娘もばあちゃんも一緒に参加できる程度に

アウトドア的要素をちりばめつつ計画してみました



宜しければ読んでいってください














今年も行先は 家族みんな大好きな沖縄に

沖縄は梅雨入り前の この初夏の時季を 

 うりずん といってとても過ごしやすい気候なのだそうです



とはいうものの 出発当日の沖縄は雨の予報で

那覇空港に着くころには 雷の予報まででています


岡山も高松も天気は良くない

しかも 最終日まで晴れの予報日はないときている



天気ばかりは どうにもならないけど

なんだか冴えない気分

手荷物の折りたたみ傘が重い。。














今回はお休みの都合で 高松空港を利用しました

中待合に入ってからいきなり 八重山地方震源の地震速報に

みんなして ビビりながら出発













それでも 雲の上は さわやかなブルーがありました
















空から見るブルーの海は 残念ながらやっぱり見えませんね









那覇空港に着いたら どんよりしているものの

今のとこ 雨は降ってはいないようです
















レンタカーを借りて とりあえず女性陣の言うとおり車を走らせる

先ずはレンタカー屋さんすぐ近くの 沖縄月星さんへ





ぼくが一服している間に 娘はお目当てのスニーカーをゲッツ

お気に入りの  バネのチカラ  がみつかって良かった


こちらはいつもセール中らしいです

サイズが合えば買いです


























その後 遅いお昼へ

気になっていた沖縄そばのお店











淡すい 閉店してました。。







よくあることです

仕方ないので レンタカーを借りる時にもらった

クーポン付の冊子から探してみました
















真ん中の緑のどんぶり フーチバ(よもぎ)はお好みで

小皿のいなりと油味噌付白飯はクーポンでおまけ








ぼくのは三枚肉とソーキのミックス











細麺であっさり スープまで完食!

久々の沖縄そば 美味しかったです!!















つぎはサイさん希望の 琉球ガラス村 へ

























Tちゃんはお目当ての 沖縄限定のパック?を早速お買い上げ

サイさんは キャンドルホルダーにするガラスを探していたけれどやっぱり決まらず

意外と車内広々 これなら荷物も積めるしいいですね~





ご覧いただきありがとうございます










次回は 今回行ってみたかったお店におじゃまします




























あなたにおススメの記事
関連記事