ほとんどアルバムの感じで進行します
そしてやっぱりアウトドアな要素は入りません
お時間はとらせませんので 宜しければご覧ください
先ずは腹ごしらえ 好きなものを好きなだけのバイキング
ぼくは 朝から 焼きそばに中華粥にパンケーキ
この中華粥が絶品!
ほんとに中国の方が多くて 朝から中華が並んでいます
ホテルオリオンさんのバイキングは 味がよくて種類豊富です
もちろん ぼくは予約済みで往復の希望時間を押さえています
伊江島までは 30分の船旅になります
もう着く タッチューが近い!!
こちらの売店では土産物から島の農産物まで
いろいろと揃っています トイレのついでに寄ってみました
島ラッキョウがシーズンで めちゃ安っ!!
手入れされたものの束が350円 土のついた束で300円
けっこうな量の束で おそらく街なら倍以上の値がついています
無くなると困るので 2袋早速買ってみました
島は葉タバコ栽培がさかんです
写真の手前 薄紫の花がついていればおそらくタバコ
雨が強くなってきたので ゆり祭りは車窓からになりました
淋しそうに ゆりは頭をうなだれています
残念です 晴れていたらポスターのように見えたのでしょうか
とりあえず予定通り観光しながら島をぐるっと
時々 土砂降り
海が盛り上がってる!
ここからの景色がなんともいえない
こんな天気でも海が綺麗です
どこまでも遠浅の海が広がっていました
最後までご覧いただきありがとうございます
次回 実食です!