花よりタタキじゃき

茶虎

2013年03月26日 01:49

きれいでしょう~


ピンクの中では
メイヨシノのピンクが一番好みです♪









丸で行って参りました~。
茶虎一家のお出掛けの記録です。




宜しければ読んでくださいね!


















沈下橋を渡り







昔の林鉄道
木材運搬用に敷かれた鉄道の跡が残っているんですね~









この辺りは田植えの準備も







高知県安芸市
伊尾木川に沿って上流へ進むと
   玉井御殿
といわれる桜の穴場スポットがあります。
















リサーチミスでした~



こちらは、個人のお宅で毎年桜の時期にはお庭を開放
してくださるとのことでおじゃましてみましたが~






門前で記念撮影











わたしの行った時は閉まっていましたが
現在の状況はわかりません。。



いかれる場合は個人のお宅なので
それなりのマナーをということです。


もちろん、桜の下での飲み食いはできませんとのことです。









せっかく、ここまで来たので














北川村温泉 ゆずの宿









なかなかの名湯だそうです~
女性に人気があるのだとか。。










こちらは男湯
たまたま貸切り~♪















清掃も行き届いていて気持ちがいいです









露天もひろびろ~















湯上がりにお食事もできます~








こちら女性陣利用の貸切風呂
入浴料に1000円追加で45分間貸しきれます




もちろん露天もありです~


10






良いお湯でした♪


塩素くささも無く、湯上りのお肌はべつべ~
女性陣、久々のヒットという感じ~♪だそうです





湯上りにはテーブルの上の冷たいお水を頂きました♪









これ今回のお土産で~す








遠くなければリピートしたいお湯です~おすすめっ
宿泊もできますよ~









お宿の通りの桜も満開♪















この時点でお昼をかなり押してしまいました~
腹へった~



地元でおいしいと評判の
芸西村のお弁当屋さん 喜ら功





喜ら功からすぐ近く芸西村の桜ヶ丘公園で食べることに
こちらは太平洋と芸西村の町並みが見渡せる高台にあります。









桜の名所でもあります。
八分咲きといったところでしょうか。。











喜ら功のお弁当は


から揚げ弁当
ユーリンチー弁当
ハンバーグ弁当
玉子焼き




尚、ご飯大盛も無料です。
もちろん3つとも大盛でお願いしました。笑








茶虎おすすめは、から揚げ弁当!!


さくっと揚がったから揚げは
にんにくの香りが食欲を増進させます








あと、卵やきもふわっと、うま~です。

ネット調査では出汁巻き卵がオススメのようです~
茶虎が行ったときには売り切れでしたよん








みんなして弁当にがっついた後、駆け足で移動







本日メインの高知城~♪
満開のニュースも聞こえてきましたね~














高知城??



















高知城!!!







門は午後16時半をもって閉ざされました。。






  ワーオ!!   リーサーチミス!!!  涙 










桜の標本木は高知城三の丸にあります








やはり手入れの行き届いた桜はすばらしい。。
お城と桜っていうやつは絵になるもんだ。。。




また、よう!!










で、裏メイン??
ここだけは、はずせない~笑








ひろめ市場~~








花よりタタキ~








明神丸の藁焼き鰹







まだ鰹には早いみたい。。














この雰囲気がよいな~









みなさま~
すんませんっ!!









塩たたき中2
たれたたき中2
うつぼのから揚げ
給食にでてきたような鯨(たしかこんなタイトル)





をオーダー♪









茶虎の好みはだんぜん
塩たたき!!じゃき

やっぱり藁焼きは
    まっことうまいぜよ!!!









今の時期の鰹はもちっとしとりますね。
にんにくのスライスとあうあう!!








大盛 ら功 が消化しきれておらず
結構がんばって完食!!




ごちでした~♪









おじょうには食べられるもの少なくてゴメンヨ~
でも、雰囲気は楽しめたみたいね~









次にお待ちのお嬢さんたちに席をお譲りして
お開き~♪








帰りにソフトクリーム買ってあげるからね。。








ひろめ市場の駐車場からみえる一本桜も満開です♪





頑張って帰りましょう!!
明日は仕事です。。。マスクせんとな。。









最後まで読んでくださりどうもありがとうございます。


4月一杯までたぶん連休がありません。
よって5月までわが家のキャンプはお預けです。。


レポはキャンプ以外の内容になろうかとおもいますが
ぼちぼち更新させていただこうと思いますので
また読んで頂けたらとおも~とります。。






ではでは
シ~ユ~~♪



















































あなたにおススメの記事
関連記事