ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
茶虎
茶虎
岡山県在住の初心者キャンパーです。2012夏より家族でキャンプをはじめました。芝の寝床を探して車でいける所ならどこへでもいきます。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年04月21日

南禅寺~大文字山登山!☆京都一周わがままトレイル

 蹴上インクラインで腹ごしらえした後

京都一周トレイル正規コースから いきなりコースアウトします。

 ファーストわがままトレイルのコースは 大文字山登山を

メインにバージョンアップしてみました。





 





 正規ルートの日向大神宮を経由しても

大文字山に登れますが ぼくらは南禅寺からのルートで

ピークハントを目指します。








 ねじりマンボから 南禅寺へ向けてスタート! (9時半ごろ)







 南禅寺 中門







 絶景かな の三門  上にも上がれるそうですが 

ぼくらは先を急ぎます。




 

 つぎ法堂を右に








 法堂を右手に進むと見えてくるアーチ橋の赤煉瓦が水路閣です。

 お寺の境内になんだか不思議な光景ですね。

 苔むした煉瓦がなんとも素敵です。








 水路閣はサスペンス劇場のロケ地で有名なんだそうです。

 ここも人気の撮影スポットなので 人を避けて撮影するのは

至難の業になります。 ぼくの似非アートはあきらめて

早々に先を目指すことにします。









 水路閣の上はいま現在も 琵琶湖疎水の支流が流れていました。

 





 最勝院の脇を歩きます。

 リュックを担いだ二人組のハイカーさんを ずっと先にみつけました。

 この辺りから観光客の姿はありません。









 瀧道 奥の院 と彫られています。





 赤い橋をさかいに なんとなく空気が変わったような。






 最勝院 駒ケ瀧 の滝行場

 鎌倉時代より 神仙佳境 とよばれる霊地なんだそうです。





 恐る恐る穴の中を確認してみると神様が祀られていました。









 行場を抜けて沢沿いを歩きます。






 おにゅーのノースフェイスは ぐんぐん歩けます。笑


 


 途中分岐を右にしばらく歩くと 京都一周トレイルに合流しました。





 ここからは標識に従い 大文字山に向かってひたすら歩きます。





 ストックは荷物になるといって置いてきたのは間違いだったようです。

















 やった!






 とおもったら ここはまだ頂上じゃありませんでした。






 ここで左に向かうトレイル正規コースからはずれます。

 ぼくらは山頂へ







 山頂広場にでました!







 あとちょっとが長かったですが いい眺め!

 登頂成功です!! (11時28分)

 サイさんもTちゃんもお疲れの様子。

 ストックも持たずウォーキングシューズで来たのは

判断ミスだったみたいです。






 丁度 みなさん山頂でお昼をされています。






 ぼくらもここでお昼にします。

 今日もサイさん弁当を持参しました。

 山頂は風が強く 砂埃が入ってザリザりになったお味噌汁を

メンバー気にせずいただきます。

 なかなかワイルダーに育ってます。笑

 
注意) トンビがお弁当を狙っています。

冗談でなく気を抜いた瞬間に持ってかれるらしいです。









 さてと 忘れないように大文字山466mゲッツ!!

 ゆっくりしすぎてしまいました。下山します。(12時08分)








 大文字焼きの火床まで下りてきました。(12時44分)

 頂上を超える絶景がちょっと悔しい。



 
 段々畑状に火床が並べられています。

 こっちでお昼にすれば良かった。

 



  下の火床は  の三画の交わる部分です。

 京都盆地を囲む山並を見渡すと右手の方に 妙 法

と みつけることができました。

 あと 船形 鳥居型 左大文字 と見つけられるはずなのですが。







 眺望を堪能したら あまりゆっくりもしてられないので

 弘法大師さまを拝んで銀閣寺方面に下山

 すでに予定を一時間オーバーしています。(12時58分)








 銀閣寺までのルートは観光目的の方も多く利用されるので

整備が行き届いていて迷うことはありません。






 千人塚













 銀閣寺前に下りてきました。(13時24分)

 観光客で大賑わいです。

 拝観したかったけど残念 タイムオーバーです。

 お昼休憩を入れて 4時間ほどかかりました。
 
  











 銀閣寺通りから振り返った大文字山。

 火床からの眺めは素晴らしかったけど 京都の地理にも

歴史にも疎いぼくはイマイチ楽しめてないような。。 

 


 銀閣寺からのルートで火床までなら 気軽に登れそうなので

 京都一周トレイルの終わりに また登ってみよう。

 トレイル一周終わるころには 大文字山からみえる京都の街を

娘に案内してもらえるかも。笑

 






 そろそろお天気が怪しい。
 
 帰りの列車の時刻も気になります。








 

ご覧いただきありがとうございます。









次回も 桜旅京都編です。








 
今回もよく歩きました。
















  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る