ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
茶虎
茶虎
岡山県在住の初心者キャンパーです。2012夏より家族でキャンプをはじめました。芝の寝床を探して車でいける所ならどこへでもいきます。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年12月31日

ありがとうございました!☆2018暮

すっかりブログをおさぼりしてしまいました。

時々 覗きにきてくださったみなさんには

申し訳なく思っています。


 今年はキャンプへは2回 登山は0回

とアウトドアからすっかり遠ざかってしまった一年でした。

来年はまた少しずつアウトドア寄りに戻していけたら。。

 と 思っております。



 今年もお世話になりありがとうございました

皆様 どうぞよいお年をお迎えください




茶虎 





  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 茶虎 at 14:54Comments(3)あいさつ

2017年12月31日

ありがとうございました!☆2017暮

 
 11月の石鎚山登山レポを書き残していますが

ひとまず 年末のご挨拶と近ごろのことなど










 今 サイさんから頼まれていたキッチンの戸棚を

一生懸命作っています。


 常にモノが出しっぱなしになって片付かない

キッチンカウンターに 戸棚をのせて拡張しようと

思っているのですが。。

 年内に間に合いませんでした。







 どさくさに紛れて 欲しかった丸のこを

とうとう買ってしまいました。笑

 











 ☆ 茶虎の今年買って良かったモノ2017







 ためしに買ってみました。意外とヘビーユーズできたので

もう少し高品質なものに買い替えありかも!








 ☆ クリスマスケーキ2017
 



モーツアルトの懐かしいチョコバター 






 ☆ 2017アウトドア実績 


怒塚山金甲山縦走 蒜山スノーハイク 和気アルプス登山 

京都トレイル大文字山登山 観音寺トレイル 

蒜山高原キャンプ 大山登山  座間味キャンプ  

鳥取キャンプ のとろ原キャンプ 石鎚山登山 




 いろいろと2017年を振り返ってみましたがどうも前半はすでに

思い出せない状態にあります。笑


 今年はなかなか思うようにブログの更新ができず

未公開レポもあったりですが なんとかやりたいことは

できた有難い一年でした。


 来年も楽しみながらできるアウトドアを続けていこうとおもっています。

 ブログの方は落ちてしまった更新ペースを少しでも上げられるように

ほんの少し努力してみようと思っています。

 来年も継続が目標です。応援よろしくお願いします。笑




 


 読みに来てくださったみなさん いつもありがとうございます。

 そして日々楽しませてくださる ブロガーのみなさん ありがとうございます。


 来年もどうぞよろしくお願いいたします

 それでは みなさん良いお年をお迎えください



 茶虎




  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 茶虎 at 14:55Comments(2)あいさつ

2017年01月05日

おめでとうございます!☆2017

新年あけましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします





2017 お正月




 暮れから穏やかなお天気で年越しキャンプに

出掛けられた方も多かったのでしょうね~

 上の写真はイオンモールのイルミになります。
 

 






 
 わが家は娘が生まれてからここ数年は 

ばあちゃんちで新年を迎えます。





 

 元日はお天気も良く暖かかったので

朝から氏神様に初詣でに行ってきました。

 今年も家族揃ってお参りできたことに感謝です。

 




 ☆ 年明けはのんびりで 雑誌をみたりテレビをみながら

アウトドア計画の妄想したりと 今年も娘とやってみたいことが沢山

あるにはあるのですが 今はぐうたら病に罹っていて 

なかなか炬燵から出られずです。

 とりあえず お店詣でから始めてみようかと。 笑





 





 

 スロースターターな感じで2017年も始まりましたが

 今年もより一層 みなさまにとって ぼくにとって 

アウトドアな一年になりますように








 ご覧いただきありがとうございます。








 次回は年末ゲッツしたものとかのお話しになります。











  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 茶虎 at 20:30Comments(8)あいさつ

2016年12月28日

ありがとうございました!☆2016暮れ

 クリスマスが終わったらお正月の準備が忙しいサイさん。

一昨年から彼女がコレクションにしようと決めた備前焼の干支の置物

を調達するために 海辺の窯までドライブがてら足を運んできました。


 というのも 近くのスーパーで店頭に並んでいた

気軽に買える備前焼きの干支の置物が去年からみあたらないんだそう。

 あまり大きすぎず なるべくシンプルなものを探しているようですが

適当な酉が見つかるのでしょうか。
 





 
 展示されたものの中からお目当ての酉をみつけたようです。

 ぼくは中央の大き目の酉がシンプルでどうかなと思ったのですが

決定権を委ねられた娘が気に入ったのは 左横の一回り小さい中くらいのもの。

 ぼくのお財布の中身を知っているのか?笑


 サイさんは前列の一番小さい酉のざらざらとした質感が好みのようでしたが

 前列の一番小さい酉は商品でなくオマケの酉なんだそうです。

 なので結局 中小2羽連れて帰れることになりました。


 



 
 商談成立後 薪ストーブを囲んで

お茶と焼き芋をいただきながら一服です。















 ☆ 今年を振り返ると年明けから山歩きを初めて

アウトドアの新たな楽しみ方を知り 

 春から秋にかけては 瀬戸内国際芸術祭と絡めた

島キャンプを大いに満喫しました。








 バックパックキャンプにもチャレンジしました。











 豊島 直島編 レポは来年に持ち越しになってしまいました。







 くやしかった。 次郎笈登頂ならず

 




  ☆ 秋の剣山登山のあと 娘は七五三のお参りもすませました。


   







 偶然撮れる表情が大人っぽく感じるこの頃









  2016の外遊び!☆ 

 
わが家にとっては 旅の手段にあったキャンプは 

 レベル的にはまだまだで 未熟なものですが

今年やっとリアルなアウトドアに変貌を遂げた

そんなような気がしています。


 今後も自分なりに楽しんで続けていけるアウトドアを 

見つけていければと思っています。








 

 
  2016ブログ!☆ 


 少しは参考になることが書けたかな? とか

笑ってもらえたかなあ? とか心配になったりもしますが

お越しいただきましたみなさん 足跡 コメントを残してくださったみなさん

の御かげでどうにかこうにか続けられています。どうもありがとうございます。

 来年もマイペースな更新になろうかとおもいますが

継続することを目標に頑張っていけたらとおもっています。


 来年もどうぞよろしくお願いいたします

 それでは みなさん良いお年をお迎えください 




 茶虎
           





  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 茶虎 at 22:01Comments(2)あいさつ

2016年01月03日

謹賀新年!☆2016 モンベル 福袋 

あけまして おめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします








2016 新春









いつもどおり 静かなお正月です

ばあちゃんちで おせちをいただきました
















夜中までだらだら食い

今頃になってボジョレーヌーボーをあけてみました

アルコールが強いので炭酸で割ります












つまみはおせちの残りとこれ!

モンベル ファクトリーアウトレットの一万円の福袋!!

メンバー中 Tちゃんのみオンラインショップの抽選で当選しました

元旦の朝 届きましたよ











中身はアウター2枚にTシャツと手袋の 計4点

定価25000円越えの商品が入っていました

アウトドアメーカーの福袋は初めてですが

大当たりの内容じゃないですか!












いっぱい着られるように たくさん出掛けたいものです

本年がより一層 みなさまにとって ぼくにとって

アウトドアな年でありますように 願いを込めて

ウ~イッシュ!! 

ちょっと酔ってます 笑








  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 茶虎 at 15:02Comments(14)あいさつ

2015年12月29日

暮れのご挨拶!☆

今朝は冷え込みましたね

なかなか寝床から抜け出せずにいたぼくに

遅めの朝食にと ご近所さんからの頂きものの 

551蓬莱の豚まんを サイさんから箱ごと手わたされました





















大掃除に参加しないぼくは 自ら庭へ

サイさんの戦略勝ちのような気もするけど












まあいい












お得意のメスティンで蒸かしてやりました

551は肉厚なので若干水を多めにはってみました

そこいらの電子レンジより上手く蒸かせます














うんまい












今年も残すところ2日間になりました

今年も去年と同じく 出撃回数は5回とままならず 

スキルアップには及びませんでした

一向に初心者枠は 抜け出せそうにありませんが

肉まんを蒸かすのだけはめっぽう上手くなりました 笑











今年もそんなぼくのブログにお越しいただきまして

どうもありがとうございました

頂戴しましたコメントや足跡 ありがたく思っています

お陰様で 今年もなんとか更新を続けることができました












来年も 新しいことに挑戦しつつ

ゆっくりですが自分なりに楽しみながら 

更新できればと思っています


それから今年最後のレポとして 

娘がどうしてもサンタさんに見てもらいたいというので

一緒に見てやっていただければと思います

少し手伝ってもらったようですが

アナ雪のLEGO 氷のお城 完成です!












ご覧いただきありがとうございます

それではみなさん どうぞ良いお年をお迎えください

そうそう お餅の食べ過ぎには注意してくださいね!





  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 茶虎 at 23:55Comments(0)あいさつ

2015年01月05日

2015謹賀新年!☆


あけましておめでとうございます








                   本年も何卒宜しくお願い申し上げます    2015新春









うっすら雪化粧の元旦の朝














ばあちゃん家でおせちをいただきました










新庄の ひめのもち はよく伸びます













キャンプ 木工 カメラ  etc.

今年もやりたいことを楽しみながらやれたらいいな~















今はその時を待ちます







  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 茶虎 at 23:00Comments(0)あいさつ