ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 ファミキャンおススメアイテムアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
茶虎
茶虎
岡山県在住の初心者キャンパーです。2012夏より家族でキャンプをはじめました。芝の寝床を探して車でいける所ならどこへでもいきます。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2016年07月13日

クローブで虫よけ!☆夏キャンプ準備

 夏の出撃準備を少しづつすすめています。

 ぼくがキャンプを始めた頃 ハッカ油 で虫よけを作りました。

 この頃の虫除けトレンドは クローブ (和名 丁子ちょうじ)

なんだそうです。





クローブで虫よけ!☆夏キャンプ準備



 ☆このクローブはカレーやシチューなど

煮込み料理の肉の臭みをを抑えたり

焼き菓子の香りづけなど お料理の香辛料として

よく使われるそうでが この何とも言えない

甘苦いような臭いには 虫を寄せ付けない効果も

期待できるそうなんです。


 ☆例えば 皿にのせたクローブホールを部屋のすみに置いて

ゴキブリ除けにしたり アウトドアでアルコールとオイルと

混ぜたクローブオイルを肌に塗布して蚊やブヨ除けに使ったりと

自然のモノなので 殺虫効果がないかわりに

体には安心して使えそうです。




クローブで虫よけ!☆夏キャンプ準備
 



 ☆やっとクローブを入手できたので

早速つくってみたいと思います。

 近くのスーパーで業務用の袋入りを見つけられなかったのですが

ネットで簡単に手に入れることができました。




クローブホールのみです。

 500mlに100gの割合で調合してみます。


 今回 用意したナルゲンのボトル容量が250mlなので

適当に量を加減して作ってみました。


 あとは時々シェイクしながら3日間待つだけです。

 ベビーオイルを3日後仕上げに100ml混ぜても良いみたいです。



 あと歯医者さんで嗅いだことのある何とも言えない臭いなので

普段使いには不向きですかね。



クローブで虫よけ!☆夏キャンプ準備






 ☆ヨーロッパではクリスマスの季節に オレンジにクローブをさして

オレンジポマンダー といわれる匂い玉を作る習慣があるそうです。

 
 ホールが丁度半分残ったので 娘といっしょに臭がりながら

作ってみるのも楽しそうです。笑


 虫除け効果の程は次回出撃後またご報告したいとおもいます。










 ご覧いただきありがとうございます。










 娘の朝顔が咲きました!




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(その他 自作 )の記事画像
虫除けクローブでフルーツポマンダーを作ってみました。
自作!☆ひな祭りケーキwithダイソー チャムスシェラカップとか
年末の自作~お料理編

この記事へのコメント
ホント、ネット通販って何でも簡単に揃いますね。

虫除け効果に喰い付いてしまいました。
使用感と効能のレポを楽しみにしています。
ぜひ参考にさせていただきます。

梅雨明けはまだですが、季節は確実に夏ですね。
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2016年07月14日 07:35
愛媛のKさん


暑いですね~確実に夏ですね~

このクローブ虫除け効果はなかなか

の評判です。

もう醤油のような色になりました。

ミントなら部屋でもしゅっしゅしてましたが

かなり個性的な匂いなので野外専用にします。

効果は近いうちにレポできればと思っています。

天気が心配です。
Posted by 茶虎茶虎 at 2016年07月14日 20:56
見た目がグロいですねぇ。
何かの虫かと思っちゃいました(^_^;)
加えて臭いも…。
でも、虫のウザさを回避できるのであれば!
レポ楽しみに待ってます!!
Posted by r_islandr_island at 2016年07月15日 09:09
こんばんは。

いい色ですね(^^;
確かに、シャツの上から使うのは躊躇います(笑)

でも、虫が来ないのなら、、、
レポお待ちしてますm(__)m
Posted by nyarlanyarla at 2016年07月15日 22:11
r_islandさん


いわれてみれば グロイですよね。

頭の部分は蕾みたいです。

蚊取り線香との併用でいくつもりですが

どの程度効果があるのか楽しみです。
Posted by 茶虎茶虎 at 2016年07月16日 12:38
nyarlaさん


もう出撃されているのでしょうか?

お天気なんとかもってくれればよいですね!

感覚からいうと梅雨は明けた感じが

うちも出撃できそうですよ!
Posted by 茶虎茶虎 at 2016年07月16日 12:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クローブで虫よけ!☆夏キャンプ準備
    コメント(6)