2013年03月12日
2月キャンプその3!☆島ぶらり 船折瀬戸キャンプ場
朝食に昨日のおでんの残りにお餅を入れて食べる。
ちょっと雑炊食べちゃったからね~
2月キャンプその1!☆ へ
2月キャンプその2!☆ へ

こんなとき、お餅は便利ですね!

各々、キャンプの朝を満喫します。

男子トイレからみるガラス越しの絶景
爽快感がたまら~~ん ♪

今日はデイキャンプの予約もしてあります。

茶虎一家は撤収にも時間を要します。

なんで、このパターンが合っているような気がします。

出かけたい場所もあるので
大方、片付けておかないと。。。

で、昨晩お楽しみだったチーズフォンデュ
昼にスライドです♪

さつま揚げ×チーズ
ワインにあうあう~~ でしょうね~

こちらはゴミ持ち帰りなんです♪
。。フンガクク

お隣のブロガーさんご一家も
撤収されて。。。

わが家もぼちぼち撤収体制へ~

大方片付けて
先輩ブロガーさんオススメの

Patisserie T's cafe玉屋

目の前が海のおしゃれカフェ

おじょうの3歳のバースウィークということで
親父の粋な計らい ♪♪
ダロウ??笑

以下4枚親ばかモード入りますっ!!
ケーキを前におじょうの
うっとり顔♪

おじょうの
火消し

おじょうの
生クリーム

おじょうの
ペコちゃん

。。。失礼しました。。
こちらのお店、ご家族でされているのでしょうか。。
サイさんのオーダーした
本日の紅茶ジャルダンブルー
矢車草のブルーの茶葉がミックスされた
とてもキレイで香りのよい華やかなフレバーティー
優し~く説明してくださった
イケメンパティシエさんが作られるケーキ
どれもこれもおいしそ~
また寄らせていただきます~♪

さあお次に向かったのは開山公園

つつじロードとありますが
桜の名所でもあります。

2月に思えないぽかぽか陽気で
上着が要らないね♪
桜の時期にも来てみたい

展望デッキからは絶景!!360度のパノラマ







結局はしゃぎまわってこけてしまわれました。。
膝小僧、母ちゃんにアンパンマンつけてもらおうね~

パラタープ全開!!

キャンプ場に戻って野点
久々の儀式~♪ 笑





本日のお菓子 山田屋まんじゅう



船折瀬戸の景色を焼き付けて

17時ジャスト撤収完了~

ありがとう3番~
また来るよ船折瀬戸キャンプ場~

帰り道、船折瀬戸キャンプ場同様
国立公園の 鶏小島キャンプ場 を視察

このキャンプ場の向かいの無人島が鶏小島です。

建物の仕様は今治市が管理運営する
船折瀬戸キャンプ場と同じようです。
こちらも同市が管理運営しています。

こちらも目の前海のすばらしい景色
デッキ上にテントを張るんですね~

なかでも大橋の見える1番サイトがよさそう
駐車場から約50メートル軽い傾斜ありを
歩いて搬入搬出できるタフな方にオススメのキャンプ場でした~

お次も後追ってますよ~笑
ブロガーさん御用達のラーメンやさん三和

今回の旅のプログラムのほとんどが
先輩ブロガーさんの記事を参考にさせていただいております。
いつもほんとにありがとうございます。
なんで、ほとんどが後追いになってます~笑
茶虎のブログもこれから行かれる方に
参考の一助になれば光栄で~す。

サイさんオーダー
貝飯セット♪
半チャンではありません。笑
サイさん、たまの外ごはんは欲張主義なんです!

茶虎オーダー
塩ラーメンコク旨 普通盛り
伯方の塩ベースににんにくの入ったコクありスープ
おねーさーーん!大盛にできるの??
ザンネンっ!もうあがってますっ。。
ハヤッ!!

Tちゃんオーダー
伯方の塩ラーメン 普通盛り
あっさりの定番!

おじょう以外はおいしく頂きました~♪
個人的オススメは茶虎のオーダーしたやつねっ!!
みんなにつつかれました~笑
男性も女性もキャンプの後は大盛を強くおすすめします!!!笑

さてさて、この後の定番コースは
大三島の温泉でホッコリして帰る。
が予定ですがおじょうが眠り込んでしまったので
残念ですが次回のお楽しみにとっておくことにします。
次はいつ来られるかな~♪

次回は3月キャンプになりま~す。
行き先物色中!!
最後まで読んでくださりどうもありがとうございました。
シ~湯~~♪
ちょっと雑炊食べちゃったからね~
2月キャンプその1!☆ へ
2月キャンプその2!☆ へ

こんなとき、お餅は便利ですね!

各々、キャンプの朝を満喫します。

男子トイレからみるガラス越しの絶景
爽快感がたまら~~ん ♪

今日はデイキャンプの予約もしてあります。

茶虎一家は撤収にも時間を要します。

なんで、このパターンが合っているような気がします。

出かけたい場所もあるので
大方、片付けておかないと。。。

で、昨晩お楽しみだったチーズフォンデュ
昼にスライドです♪

さつま揚げ×チーズ
ワインにあうあう~~ でしょうね~

こちらはゴミ持ち帰りなんです♪
。。フンガクク

お隣のブロガーさんご一家も
撤収されて。。。

わが家もぼちぼち撤収体制へ~

大方片付けて
先輩ブロガーさんオススメの

Patisserie T's cafe玉屋

目の前が海のおしゃれカフェ

おじょうの3歳のバースウィークということで
親父の粋な計らい ♪♪
ダロウ??笑

以下4枚親ばかモード入りますっ!!
ケーキを前におじょうの


おじょうの


おじょうの


おじょうの


。。。失礼しました。。
こちらのお店、ご家族でされているのでしょうか。。
サイさんのオーダーした
本日の紅茶ジャルダンブルー
矢車草のブルーの茶葉がミックスされた
とてもキレイで香りのよい華やかなフレバーティー
優し~く説明してくださった
イケメンパティシエさんが作られるケーキ
どれもこれもおいしそ~
また寄らせていただきます~♪

さあお次に向かったのは開山公園

つつじロードとありますが
桜の名所でもあります。

2月に思えないぽかぽか陽気で
上着が要らないね♪
桜の時期にも来てみたい

展望デッキからは絶景!!360度のパノラマ







結局はしゃぎまわってこけてしまわれました。。
膝小僧、母ちゃんにアンパンマンつけてもらおうね~

パラタープ全開!!

キャンプ場に戻って野点
久々の儀式~♪ 笑





本日のお菓子 山田屋まんじゅう



船折瀬戸の景色を焼き付けて

17時ジャスト撤収完了~

ありがとう3番~
また来るよ船折瀬戸キャンプ場~

帰り道、船折瀬戸キャンプ場同様
国立公園の 鶏小島キャンプ場 を視察

このキャンプ場の向かいの無人島が鶏小島です。

建物の仕様は今治市が管理運営する
船折瀬戸キャンプ場と同じようです。
こちらも同市が管理運営しています。

こちらも目の前海のすばらしい景色
デッキ上にテントを張るんですね~

なかでも大橋の見える1番サイトがよさそう
駐車場から約50メートル軽い傾斜ありを
歩いて搬入搬出できるタフな方にオススメのキャンプ場でした~

お次も後追ってますよ~笑
ブロガーさん御用達のラーメンやさん三和

今回の旅のプログラムのほとんどが
先輩ブロガーさんの記事を参考にさせていただいております。
いつもほんとにありがとうございます。
なんで、ほとんどが後追いになってます~笑
茶虎のブログもこれから行かれる方に
参考の一助になれば光栄で~す。

サイさんオーダー
貝飯セット♪
半チャンではありません。笑
サイさん、たまの外ごはんは欲張主義なんです!

茶虎オーダー
塩ラーメンコク旨 普通盛り
伯方の塩ベースににんにくの入ったコクありスープ
おねーさーーん!大盛にできるの??
ザンネンっ!もうあがってますっ。。
ハヤッ!!

Tちゃんオーダー
伯方の塩ラーメン 普通盛り
あっさりの定番!

おじょう以外はおいしく頂きました~♪
個人的オススメは茶虎のオーダーしたやつねっ!!
みんなにつつかれました~笑
男性も女性もキャンプの後は大盛を強くおすすめします!!!笑

さてさて、この後の定番コースは
大三島の温泉でホッコリして帰る。
が予定ですがおじょうが眠り込んでしまったので
残念ですが次回のお楽しみにとっておくことにします。
次はいつ来られるかな~♪

次回は3月キャンプになりま~す。
行き先物色中!!
最後まで読んでくださりどうもありがとうございました。
シ~湯~~♪
Posted by 茶虎 at 00:00│Comments(20)
│船折瀬戸キャンプ場
この記事へのコメント
あのあとが盛り沢山だったんですね。
伯方島はほぼ制覇ですね。
デイキャン追加も良いですねぇ。
チーズフォンデュは、ああやればお手軽ですね。
参考になりました。
山田屋まんじゅうをご存知とは恐れ入りました。m(_ _)m
伯方島はほぼ制覇ですね。
デイキャン追加も良いですねぇ。
チーズフォンデュは、ああやればお手軽ですね。
参考になりました。
山田屋まんじゅうをご存知とは恐れ入りました。m(_ _)m
Posted by 愛媛のK at 2013年03月12日 07:55
こんにちは~
バースデーケーキはクリームを
ほっぺにつけて食べるのが
子供の定番ですね。
うちの子もやってました。
でも、さすがに1週間でケーキ2回に
チョコフォンデュのせいで
私は今体調がよくないですね。
花粉症がひどくなり薬のみ中です。
なんだかキャンプ場も素敵な所ですが
その前後にいいお店に沢山よってますね。
美味しそうな所ばかり、、、。
いいなぁ。
こちらはあまり外食に期待ができないです。
私がもっと真剣に探さないとですね。
バースデーケーキはクリームを
ほっぺにつけて食べるのが
子供の定番ですね。
うちの子もやってました。
でも、さすがに1週間でケーキ2回に
チョコフォンデュのせいで
私は今体調がよくないですね。
花粉症がひどくなり薬のみ中です。
なんだかキャンプ場も素敵な所ですが
その前後にいいお店に沢山よってますね。
美味しそうな所ばかり、、、。
いいなぁ。
こちらはあまり外食に期待ができないです。
私がもっと真剣に探さないとですね。
Posted by magugu24 at 2013年03月12日 11:17
茶虎ファミリー、美味しいモノを食べるの巻~♪
ですね^^(笑)
キャンプでお茶、いいですね~@@!!
オシャレです^^
たった今仕事から帰ってきてパソコン開いたのですが、
ラーメン美味そう・・・・腹減った(笑)
ですね^^(笑)
キャンプでお茶、いいですね~@@!!
オシャレです^^
たった今仕事から帰ってきてパソコン開いたのですが、
ラーメン美味そう・・・・腹減った(笑)
Posted by mappy at 2013年03月12日 19:16
茶虎さん、こんばんは
めちゃ充実しすぎですよ(^o^;
なんか、憶えのあるとこばっかりのような気がします(^^;
玉屋さん、お店で食べたことないです、めちゃ美味しそう♪
それにシメに塩ラーとは、贅沢すぎるよ~
まだまだありますよ
今治ラーメン・焼豚玉子飯・多田羅温泉・大漁・etc
しまなみいっぱいありますから是非リピートお願いね♪
でも、いいキャンプ旅行になって良かったです
それ行け!ミドシェルとイケメンパパ&美女3姉妹 (笑)
次回は何処だろ楽しみっす
めちゃ充実しすぎですよ(^o^;
なんか、憶えのあるとこばっかりのような気がします(^^;
玉屋さん、お店で食べたことないです、めちゃ美味しそう♪
それにシメに塩ラーとは、贅沢すぎるよ~
まだまだありますよ
今治ラーメン・焼豚玉子飯・多田羅温泉・大漁・etc
しまなみいっぱいありますから是非リピートお願いね♪
でも、いいキャンプ旅行になって良かったです
それ行け!ミドシェルとイケメンパパ&美女3姉妹 (笑)
次回は何処だろ楽しみっす
Posted by あきお@福山
at 2013年03月12日 22:30

こんばんはー
いやぁ
フルコースでキャンプ楽しんでますね~♪
うらやましいですー
茶虎さんところの子供とうちの二人目の子供同じ年なんですね~
今がかわいいですよね~!
次のキャンプ旅行楽しみにしてます~(笑)
いやぁ
フルコースでキャンプ楽しんでますね~♪
うらやましいですー
茶虎さんところの子供とうちの二人目の子供同じ年なんですね~
今がかわいいですよね~!
次のキャンプ旅行楽しみにしてます~(笑)
Posted by イモ
at 2013年03月12日 23:22

こんにちは☆
男子トイレから見る絶景が素敵ですね~♪
…でもなぜ男子トイレ?ww
そしておじょうのバースデーの粋な仕込み!
茶虎さん素晴らしいです。
喜んだろうなぁ~^^
3歳おめでとうございます☆
さらにはその後の野点(笑)
久々に悟りを開くシーンが見られて光栄ですw
最後のらーめんがめっちゃ美味そうで一気に腹が減って来ちゃいました!
男子トイレから見る絶景が素敵ですね~♪
…でもなぜ男子トイレ?ww
そしておじょうのバースデーの粋な仕込み!
茶虎さん素晴らしいです。
喜んだろうなぁ~^^
3歳おめでとうございます☆
さらにはその後の野点(笑)
久々に悟りを開くシーンが見られて光栄ですw
最後のらーめんがめっちゃ美味そうで一気に腹が減って来ちゃいました!
Posted by kamome78 at 2013年03月13日 10:57
こんばんは〜
カマンベールチーズでそのままチーズフォンデュですか!
ウマそう!
っていうかうまそうなもんばっかり出てきて
食欲中枢を刺激されます
やっぱり野点いいですね〜
今度点ててくださーい
カマンベールチーズでそのままチーズフォンデュですか!
ウマそう!
っていうかうまそうなもんばっかり出てきて
食欲中枢を刺激されます
やっぱり野点いいですね〜
今度点ててくださーい
Posted by いくなよG at 2013年03月13日 23:17
愛媛のKさん
こんばんは
デイキャン追加は正解でした!!
前日遅めにインすると楽しめる時間がありません。。
チーズフォンデュは味付けしてもいいみたいですが
うちの場合手軽さを優先です。。笑
去年の春は松山におじゃましました。
その時、喫茶室に寄る時間がなくて饅頭のみ買って帰りました。
確か玉露と饅頭のセットがおすすめだったとおもいます。
Kさんならご存知ですかね。。
似たようなので岡山には大手饅頭、藤戸饅頭があります。
わたしは甘党なんでこの類は大好きです。笑
こんばんは
デイキャン追加は正解でした!!
前日遅めにインすると楽しめる時間がありません。。
チーズフォンデュは味付けしてもいいみたいですが
うちの場合手軽さを優先です。。笑
去年の春は松山におじゃましました。
その時、喫茶室に寄る時間がなくて饅頭のみ買って帰りました。
確か玉露と饅頭のセットがおすすめだったとおもいます。
Kさんならご存知ですかね。。
似たようなので岡山には大手饅頭、藤戸饅頭があります。
わたしは甘党なんでこの類は大好きです。笑
Posted by 茶虎 at 2013年03月14日 00:13
magugu24さん
こんばんは
体調はどうですか??
薬を飲むと眠くなってしまうのかな~
たいへんなのにコメありがとうございます。
そうですね~わたしも先輩ブロガーさんだのみというか
ほとんど後追いなんですよ~笑
確かにmaguguさんの住む都会に比べて安価に
美味いもんが食べられるのはメリットかもしれませんね~
特に四国は食べ物がいいですね~
一番はまるのはそこのところですう~笑
maguguさんも沖縄の次は四国行かれてみてください。
こんばんは
体調はどうですか??
薬を飲むと眠くなってしまうのかな~
たいへんなのにコメありがとうございます。
そうですね~わたしも先輩ブロガーさんだのみというか
ほとんど後追いなんですよ~笑
確かにmaguguさんの住む都会に比べて安価に
美味いもんが食べられるのはメリットかもしれませんね~
特に四国は食べ物がいいですね~
一番はまるのはそこのところですう~笑
maguguさんも沖縄の次は四国行かれてみてください。
Posted by 茶虎 at 2013年03月14日 00:32
mappyさん
こんばんは
ほんと食べてばかりみえるレポですね。笑
うちの人はみんなお酒のいける口ではないんで
ついつい甘いものに誘われます。
抹茶にご当地饅頭、甘党一家にぴったりです!笑
ここのラーメン屋さん、ブロガーさんの定番みたいです。
本当は昼食に寄ろうと思ったのですが残りものに
追われてしまって、結局夕食に。。
キャンプ中は喰ってばかりです。笑
こんばんは
ほんと食べてばかりみえるレポですね。笑
うちの人はみんなお酒のいける口ではないんで
ついつい甘いものに誘われます。
抹茶にご当地饅頭、甘党一家にぴったりです!笑
ここのラーメン屋さん、ブロガーさんの定番みたいです。
本当は昼食に寄ろうと思ったのですが残りものに
追われてしまって、結局夕食に。。
キャンプ中は喰ってばかりです。笑
Posted by 茶虎 at 2013年03月14日 00:49
あきおさん
こんばんは
はい。わたしがイケメンパパです。
ちなみに三姉妹では浅香唯がタイプでした。。笑笑
ほんとですね~。。あきおさんの憶えのあるところばっかです。笑
まだ、さいさいのスウィーツと温泉と大漁に行けてないんで
悔いを残してます。笑
最近は悔いを残しながら旅することにしています。
その方がまた来ることができますんで。。
あきおさんのリストまたまた物色中です。
今期も気になるところがあるので行けたら行ってみたいです。
あきおさん新レポ更新待ってます~
こんばんは
はい。わたしがイケメンパパです。
ちなみに三姉妹では浅香唯がタイプでした。。笑笑
ほんとですね~。。あきおさんの憶えのあるところばっかです。笑
まだ、さいさいのスウィーツと温泉と大漁に行けてないんで
悔いを残してます。笑
最近は悔いを残しながら旅することにしています。
その方がまた来ることができますんで。。
あきおさんのリストまたまた物色中です。
今期も気になるところがあるので行けたら行ってみたいです。
あきおさん新レポ更新待ってます~
Posted by 茶虎 at 2013年03月14日 01:13
イモさん
こんばんは
イモさんとこと同い年なんですね~
ついついの親ばかレポ、イモさんなら
分かってくれますね~笑
イモさんところも女性ばっかですね!!
うちがキャンプつづいてるのは家族みんな
あちこち出掛けるのが好きなもんで。。
キャンプすれば宿泊費かなり浮きますよね~
最近金銭感覚が変わってきています。
ホテルには泊まれません。。笑
こんばんは
イモさんとこと同い年なんですね~
ついついの親ばかレポ、イモさんなら
分かってくれますね~笑
イモさんところも女性ばっかですね!!
うちがキャンプつづいてるのは家族みんな
あちこち出掛けるのが好きなもんで。。
キャンプすれば宿泊費かなり浮きますよね~
最近金銭感覚が変わってきています。
ホテルには泊まれません。。笑
Posted by 茶虎 at 2013年03月14日 01:24
kamome78さん
こんばんは
流石っ!トイレフリークのkamomeさん
見逃しませんね~笑
男性建築家本能の成せるデザインでしょうか。。
もちろん下まで窓ガラスじゃないですからねっ!!上半分よ!
3歳ありがとうございます~♪
もちろん喜んでくれました。
そして甘党家族は生クリームによってたかって血眼です!笑
悟りなんてとんでもないっ!年相応の欲はありますっ!!!笑
腹減りましたか??こちらは激辛はなかったみたいですね。
こんばんは
流石っ!トイレフリークのkamomeさん
見逃しませんね~笑
男性建築家本能の成せるデザインでしょうか。。
もちろん下まで窓ガラスじゃないですからねっ!!上半分よ!
3歳ありがとうございます~♪
もちろん喜んでくれました。
そして甘党家族は生クリームによってたかって血眼です!笑
悟りなんてとんでもないっ!年相応の欲はありますっ!!!笑
腹減りましたか??こちらは激辛はなかったみたいですね。
Posted by 茶虎 at 2013年03月14日 02:00
いくなよGさん
こんばんは
チーズフォンデュは味付けしたほうがいいのかも~
でもこのままが簡単ですよ~笑
ほんと今回は食い物レポになってしまいました。。
自分たちでお料理できればいいんでしょうが。。
うちはみんなお料理苦手な人ばっかりでね。。。
ところで、次の行き先は決まりましたか??
暖かくなってきたので楽しみですね~
美味いもんいっぱい食べてきてください。
Gさんとこも娘ちゃんとIGT茶会復活させてください。。
桜をみながらマッタリよさそうですね~
こんばんは
チーズフォンデュは味付けしたほうがいいのかも~
でもこのままが簡単ですよ~笑
ほんと今回は食い物レポになってしまいました。。
自分たちでお料理できればいいんでしょうが。。
うちはみんなお料理苦手な人ばっかりでね。。。
ところで、次の行き先は決まりましたか??
暖かくなってきたので楽しみですね~
美味いもんいっぱい食べてきてください。
Gさんとこも娘ちゃんとIGT茶会復活させてください。。
桜をみながらマッタリよさそうですね~
Posted by 茶虎 at 2013年03月14日 02:19
あらためましてこんばんは~
23、24は四国三郎の郷でもいこうか~なんて言ってます
この時期なら予約もなしでいけるだろうって
のんきに構えてます
茶虎さんもいかがですか~
23、24は四国三郎の郷でもいこうか~なんて言ってます
この時期なら予約もなしでいけるだろうって
のんきに構えてます
茶虎さんもいかがですか~
Posted by いくなよG at 2013年03月14日 23:00
こんばんは
お~っ 四国三郎ですかあ。。
今期初出撃ですねえ~
23は仕事なんですよお。残念です。
うちは今月は平日出撃予定なんですよ。
お天気になればいいんですけど。。。
そういえば、くにおかのラーメン食べてないです。笑
次回、チャンスがあれば是非是非!!
お~っ 四国三郎ですかあ。。
今期初出撃ですねえ~
23は仕事なんですよお。残念です。
うちは今月は平日出撃予定なんですよ。
お天気になればいいんですけど。。。
そういえば、くにおかのラーメン食べてないです。笑
次回、チャンスがあれば是非是非!!
Posted by 茶虎
at 2013年03月15日 00:05

見ない間に娘ちゃん大きくなりましたね!子供の成長はほんと早い・・・
また盛りだくさんなレポでこちらも行ったような気分になりましたよ~♪と同時に、キャンプに早く行きたい気持ちが出てきました(笑)
定番のお煎茶いいですね~^^
ラーメンもおいしそうだな~ケーキも・・・って食べ物しか見てない!(爆)
また盛りだくさんなレポでこちらも行ったような気分になりましたよ~♪と同時に、キャンプに早く行きたい気持ちが出てきました(笑)
定番のお煎茶いいですね~^^
ラーメンもおいしそうだな~ケーキも・・・って食べ物しか見てない!(爆)
Posted by ◆さくら◆
at 2013年03月19日 14:31

おはようございます
お久しぶりです!!
さくらさんとこの息子くんも大きくなられたでしょう!
そちらは雪でなかなか外遊びって感じではないのかな?
こちらのほうも花粉と中国からので考え物です~
それでも暖かくなってシーズン突入ですよお!
北海道のキャンプレポまた楽しみにしております!!
お久しぶりです!!
さくらさんとこの息子くんも大きくなられたでしょう!
そちらは雪でなかなか外遊びって感じではないのかな?
こちらのほうも花粉と中国からので考え物です~
それでも暖かくなってシーズン突入ですよお!
北海道のキャンプレポまた楽しみにしております!!
Posted by 茶虎 at 2013年03月20日 07:54
こんにちは〜
今回は伊予牛でしたか
毎回グルメで美味しいもの盛り沢山ですね♪
しかも景色も良く
島々と漁船見ると懐かしく感じます(^^)
今月末に帰省予定です
でも車じゃないんでキャンプはお預けです(^^;)
オシャレなカフェでお嬢もケーキに大喜びですね
誕生日おめでとうございます〜
家の娘も先日誕生日でしたよ(^o^)/
そうそう、チーズフォンデュは切れてない丸いまま
上蓋みたいになるように上部をナイフで切って温めてチーズの器みたいにすると食べ易いですよ
お山で食べると最高です(^o^)/
3月キャンプは行ってきましたかぁ?
今回は伊予牛でしたか
毎回グルメで美味しいもの盛り沢山ですね♪
しかも景色も良く
島々と漁船見ると懐かしく感じます(^^)
今月末に帰省予定です
でも車じゃないんでキャンプはお預けです(^^;)
オシャレなカフェでお嬢もケーキに大喜びですね
誕生日おめでとうございます〜
家の娘も先日誕生日でしたよ(^o^)/
そうそう、チーズフォンデュは切れてない丸いまま
上蓋みたいになるように上部をナイフで切って温めてチーズの器みたいにすると食べ易いですよ
お山で食べると最高です(^o^)/
3月キャンプは行ってきましたかぁ?
Posted by ポコとコロのパパ at 2013年03月20日 14:41
こんばんは
娘ちゃんもお誕生日おめでとうございます~
うちは甘党一家なんでみんながここぞとばかりです。笑
今月末に帰省ですか~
季節がいいので楽しみですね~
海のキラキラがなんとも和みますう。。
開山公園の桜もよいみたいですよ♪
チーズフォンデュ上蓋をくりぬくんですね!
わっかりました!!料理のセンスがないので
すぐ忘れるんですよお~笑
3月キャンプ今準備中です!またレポ読んでくださいね!!
娘ちゃんもお誕生日おめでとうございます~
うちは甘党一家なんでみんながここぞとばかりです。笑
今月末に帰省ですか~
季節がいいので楽しみですね~
海のキラキラがなんとも和みますう。。
開山公園の桜もよいみたいですよ♪
チーズフォンデュ上蓋をくりぬくんですね!
わっかりました!!料理のセンスがないので
すぐ忘れるんですよお~笑
3月キャンプ今準備中です!またレポ読んでくださいね!!
Posted by 茶虎
at 2013年03月20日 20:06
