2016年10月07日
秋始まる!☆男木島のアート瀬戸芸2016
早朝 五色台のキャンプ場を出発して
今日は高松港から男木島を目指します。
男木島へは今年の春にも一度訪れていますが
下調べが不十分だったせいで アートに触れる間なく
島を後にしています。
なので 今回はリベンジの思いもあって男木島アートの
スタンプラリー頑張ってきます!笑
※記事は夏休みに行った 瀬戸芸2016夏 男木島編
の記録になります。 宜しければ ご覧ください。

065 歩く方舟 山田啓介

068 男気プロジェクト TEAM男気

066 青空を夢見て レジーナ・シルベイラ


055 Portabl Light Keeper イム・ミヌク


056 オンバ・ファクトリ― オンバ・ファクトリー





057 カレードスコープ ブラック&ホワイト
川島猛とドリームフレンズ




060 自転―公転 リン・ティェンミャオ

















☆帰りの船が出るまで 氷でブレークタイム








こちらは 名物骨付き鶏もオーダーできるんです。

みんな満腹で終了!



2016秋 慌ただしくはじまってます!





059 SEA VINE 高橋治希

060 自転―公転 リン・ティェンミャオ



062 記憶のボトル 栗真由美


061 オルガン 谷口智子

064 部屋の中の部屋 大岩オスカール

063 漆の家 漆の家プロジェクト

豊玉姫神社近くから見える のんびりとした島の風景



064 男木島 路地壁面 プロジェクト wallalley
眞壁陸二

067 昭和40年会男木学校PSS40
昭和40年会(会田誠 有馬純寿 大岩オスカール 小沢剛
パルコキノシタ 松蔭浩之

☆人懐っこい島のネコちゃんに会う



このネコちゃんも さくらねこ

☆帰りの船が出るまで 氷でブレークタイム

氷といっしょにオーダーした 地だこの焼きそば
おばあちゃん一人で切り盛りされているので ちょっと時間かかりました。


たぶん茹でていない生蛸を焼いているのかな?
とにかく弾力がすごい! 中に蛸がごろごろ隠れていましたよ。
ご馳走さま美味しかったです。

ご馳走さま美味しかったです。

男木港前の 美味しい地だこの焼きそばのお店は
船はやっぱり混んでいましたが 男木島出港なので
なんとか席を確保することができました。
歩き疲れて座ったとたん爆睡してしまった。

171 Liminal Air -core- 大巻伸嗣

172 国境を越えて・海 リン・シュンロン

帰りも高松イオンモールへ
昨日 オーダーストップで入れなかった回る寿司屋さん
回転寿司 骨付鳥 なぶら にやってきました!


こちらは 名物骨付き鶏もオーダーできるんです。

みんな満腹で終了!
忘れてはならないスタンプラリーの結果は
春の分とあわせて無事男木島アートを制覇できました!ぱふぱふ
いよいよ明日10月8日(土)スタート!
秋会期は11月6日(日)までの30日間になります。


ご覧いただきありがとうございます。
次回はアウトドアねたで 笑
2016夏 慌ただしくおわり

2016秋 慌ただしくはじまってます!


Posted by 茶虎 at 23:39│Comments(4)
│瀬戸内国際芸術祭2016
この記事へのコメント
こんばんは。
芸術際に続き運動会かな?お疲れ様です!
娘さんがのびのびして
満喫している様子がとってもよくわかります。
前記事ですが レポされてた あまのフーズ
参考になりました。ぽちってみます。
芸術際に続き運動会かな?お疲れ様です!
娘さんがのびのびして
満喫している様子がとってもよくわかります。
前記事ですが レポされてた あまのフーズ
参考になりました。ぽちってみます。
Posted by きゅん at 2016年10月08日 18:05
こんばんは。
芸術にスポーツにと、秋を満喫してますね(^^)
そろそろ山が呼んでますよ~(笑)
芸術にスポーツにと、秋を満喫してますね(^^)
そろそろ山が呼んでますよ~(笑)
Posted by nyarla
at 2016年10月08日 19:04

きゅんさん
ぼくは一応カメラ担当です。
たくさん撮るので写真の整理も一苦労です。
ブログでは子供の表情がだせないのが残念です。
アマノフーズぼくは楽天で理由ありのものをお安く買いましたが
最近ではフリーズドライが普通に食卓にでてくるようになりました。笑
ぼくは一応カメラ担当です。
たくさん撮るので写真の整理も一苦労です。
ブログでは子供の表情がだせないのが残念です。
アマノフーズぼくは楽天で理由ありのものをお安く買いましたが
最近ではフリーズドライが普通に食卓にでてくるようになりました。笑
Posted by 茶虎
at 2016年10月08日 20:42

nyarlaさん
ぼくは たいてい便乗です。
この時季はいろいろイベントが多くて忙しいですが
予定を入れていかないとついついインドアに。
山のことは忘れていませんよ。
ぼちぼちウィンタースポーツにシフトです。笑
ぼくは たいてい便乗です。
この時季はいろいろイベントが多くて忙しいですが
予定を入れていかないとついついインドアに。
山のことは忘れていませんよ。
ぼちぼちウィンタースポーツにシフトです。笑
Posted by 茶虎
at 2016年10月08日 20:58
