2015年09月06日
コロンビアColumbia×SOTO!☆Wロゴ入りミニ焚き火台
ぼくも入手できました!!
モチケンpart58
Columbia×SOTO Wロゴ入りミニ焚き火台 made in japan


fam Autumn Issue 2015
付録のなかみの 6つのパーツ

小さいながら 厚めのステンレスで ずっしりがっしり

※ 悪い例 組み間違い
あらためまして 固形燃料OK

自作アルスト

OK


目玉焼きOK



OK?

愛すべき ぼっちキャンプギア に認定です!
遅ればせながら喜びのレポでした

Posted by 茶虎 at 20:15│Comments(2)
│持ち物検証
この記事へのコメント
こんばんは!
早々の使用レポいいですねー。
アルストはやっぱり細目の缶の方がバランスが良さそうですね。
細い缶で作ってみます。
底板取らなくても茶虎さんのアルストの厚みならOKですか?
ちなみに高さどのくらいでしょうか?
チョコドーナツ?いいアイデアですねー。子供が喜びそー!
早々の使用レポいいですねー。
アルストはやっぱり細目の缶の方がバランスが良さそうですね。
細い缶で作ってみます。
底板取らなくても茶虎さんのアルストの厚みならOKですか?
ちなみに高さどのくらいでしょうか?
チョコドーナツ?いいアイデアですねー。子供が喜びそー!
Posted by pepe
at 2015年09月07日 01:00

pepeさん
このアルストはエスビットの
ゴトクに入るように作っていたもので
25ミリあります。
無風状態でシェラカップにコーヒー1杯分の
湯ぐらいは沸かすことができます。
作るとしたら35ミリくらいがいいかもしれません。
チョコフォンデュにしようと思いましたが
チョコが足りませんでした。笑
このアルストはエスビットの
ゴトクに入るように作っていたもので
25ミリあります。
無風状態でシェラカップにコーヒー1杯分の
湯ぐらいは沸かすことができます。
作るとしたら35ミリくらいがいいかもしれません。
チョコフォンデュにしようと思いましたが
チョコが足りませんでした。笑
Posted by 茶虎
at 2015年09月08日 20:26
