2016年04月07日
新幕 モンベル クロノスドーム4!☆購入履歴

ヨーレイカの ティンバーライン4 ですが
この幕は耐水圧が800mmで ぼくとしては雨使用に
若干不安があり 2泊以上のキャンプでは
あまり使う気になれず テンバーライン購入後即
次のものを物色するという結果にあいなりました。
(もちろんティンバーラインは理由抜きで気に入っていますし
その設営のしやすさと居住性の良さには一目置いています。
後悔はしていません。笑)
シエラデザインのライトニング4があります。
夏以外対応できる インナーがフルメッシュでない
コンパクトタイプのものを漠然と探していました。
あまり費用はかけたくないのでお手頃のモノがあればと
探していた所 近頃すっかりお世話になっている
モンベルアウトレットで出会えました。
たぶんぼくはセール品が好物です。
たぶんぼくはセール品が好物です。

☆候補に挙がったのは同メーカーの山岳用テント
ステラリッジ4 です。
ステラリッジも微妙にマイナーチェンジされていたようで
ステラリッジも微妙にマイナーチェンジされていたようで
型落ちがアウトレットで販売されていました。
ステラリッジは山岳用だけあって軽くて小さい。
それだけでも魅力大です。
☆もうひとつは
クロノスドーム4
低地キャンプが主なわが家のスタイルでは
使い勝手や居住性が微妙に優先されるわけで
クロノスドーム は ステラリッジ に比べて
使い勝手や居住性が微妙に優先されるわけで
クロノスドーム は ステラリッジ に比べて
サイズが若干大きくて設けられた前後室もそこそこ広く使えそう。
前後に出入口があるから使い勝手や換気において優れている。
そんな理由から1.5キロの重量差に目をつむって
クロノスドームに軍配があがりました。
そして購入後半年以上熟成された後
先日の卒園キャンプでやっと初張ることができました。
この黄色は虫が好む色らしいのですが
初めてチャレンジする色で 意外とカメラ映りの良いところが
ぼくとしては気に入りました。
初めてチャレンジする色で 意外とカメラ映りの良いところが
ぼくとしては気に入りました。
モンベル クロノスドーム4

また使用感など卒園キャンプでレポしたいと思います。
Posted by 茶虎 at 08:01│Comments(8)
│購入履歴
この記事へのコメント
もう山で張るしかありませんね^^
Posted by みーパパ
at 2016年04月07日 17:37

みーパパさん
山まで運ぶにはちょっと重いでしょうか?
麓くらいで張れたらいいなと思っています。笑
山まで運ぶにはちょっと重いでしょうか?
麓くらいで張れたらいいなと思っています。笑
Posted by 茶虎
at 2016年04月07日 18:46

私も黄色に賛成です。
少々派手目が、フィールドでは映えます。
私の勝手な持論ですが・・・
インプレなどお待ちしております。
少々派手目が、フィールドでは映えます。
私の勝手な持論ですが・・・
インプレなどお待ちしております。
Posted by 愛媛のK
at 2016年04月07日 20:47

こんばんは〜
新しい幕など見てると
欲しくなるなぁ
ぜんぜん出撃してないけど(泣)
新しい幕など見てると
欲しくなるなぁ
ぜんぜん出撃してないけど(泣)
Posted by いくなよG
at 2016年04月07日 22:35

こんばんは~
次は100㍑のザックですね(^^)
次は100㍑のザックですね(^^)
Posted by nyarla
at 2016年04月07日 22:58

愛媛のKさん
ありがとうございます!
アウトレットなので色の好みは言ってられません。笑
でも悪くないですよね。
初張りレポまた覗いてみてくださいね!
ありがとうございます!
アウトレットなので色の好みは言ってられません。笑
でも悪くないですよね。
初張りレポまた覗いてみてくださいね!
Posted by 茶虎
at 2016年04月07日 23:04

いくなよGさん
Gさん、ソロ幕を買う楽しみが
残されていますよ!
お手頃幕で遊んでみてはいかがでしょうか!
Gさん、ソロ幕を買う楽しみが
残されていますよ!
お手頃幕で遊んでみてはいかがでしょうか!
Posted by 茶虎
at 2016年04月07日 23:17

nyarlaさん
100ℓで大丈夫でしょうか?
100ℓで大丈夫でしょうか?
Posted by 茶虎
at 2016年04月07日 23:19
