2013年12月13日
ストーブ用くり抜きテーブルを自作してみました~
10月、11月と行けずのキャンプです
冬キャンをイメージしながらこのところ
休日といえばホームセンターに通っておりました~
というのが昨年冬から構想していたストーブ用テーブルを
自作してみようとやっとこさ重い腰をもちあげたしだいでして
それで、茶虎家のキャンプ暖房 トヨレンジ K-3F

カテゴリーは石油コンロの類でストーブではないのですが
車載の都合と小さい子供がいるため横っツラが熱くならないものを
という理由でこのタイプのものを選びました
昨冬使用してみてわかったのは煮炊きは得意ですが
ストーブほど暖房効果は得られないという当たり前な。。。
けれどサーキュレイターの併用とか
うまく使えばそこそこ冬もやれるのではと
手ごたえは感じているわけで~
これは昨年使用したときの写真です~
お座敷使用には最適な高さで 鍋料理なんかもみんなでつつけます♪

ただ、愛用のファイヤープレイステーブルと
ストーブの間のスペースが気になるんですよ
お得意の新聞紙を敷き詰めるなどして使用しておりましたが。。
お箸でつかみ損ねた肉
滴り落ちる汁は
もれなくこのブラックホールへと消えていくのです。。。
ということで今回はこのブラックホールを解決すべく
自作に挑戦です!!
ブラックホールを埋めるだけでなく
単体でも使用できる足つきにしたい
デザインはやはり くり抜きタイプのテーブル
もちろんコンパクトで収納性のよいものでなければ
材料には軽量化を意識した天板
シナベニヤ9ミリ厚の物をチョイスしました
先ずは材料を買ったホームセンターでおおまかなサイズに切ってもらいます

曲線はおねがいできないので
親戚から借りてきたジグソーでくり抜きました

面取りと表面の凹凸をやすりにかけたら
次は塗りの作業に入ります

塗る 乾かす 擦る を3回繰り返しました
塗料はこれ クリア艶消しを選んでみました
水性なので水を少し混ぜると刷毛が滑りやすく塗りやすい

塗り終わったらいよいよ組んでみます
折りたたみできるように ストロング蝶番掛金を使用しました

取り外しが簡単にできる丁番です
前にたおしてスライドすると

取り外せます
収納時取り外して重ねることで
折り畳むよりか少しだけコンパクトになります

天板が薄いので用意したネジが突き抜けそう
12ミリにするべきだったか。。。
テーブルの高さ調節の為にも台座をかませることに。。

折れ脚を取りつけ

。カ イ
キ ャ ク 。 。

完成です。。

ちょっと隙間が広い??
お肉がたまに落ちるくらいなら許容範囲ね!笑

ロゴスの耐熱テーブルと合わせて使用も~

初めての自作!なんとかカタチになりました~~

今冬、実践投入できるかな~
最後まで読んでいただきましてどうもありがとうございます。
忙しい年の瀬ですね。。
風邪などひかれないように~ではでは
シ~ユ~~♪


冬キャンをイメージしながらこのところ
休日といえばホームセンターに通っておりました~
というのが昨年冬から構想していたストーブ用テーブルを
自作してみようとやっとこさ重い腰をもちあげたしだいでして
それで、茶虎家のキャンプ暖房 トヨレンジ K-3F

![]() ★☆【全国送料無料】トヨトミ K-3F 石油コンロ 煮炊き専用 |
カテゴリーは石油コンロの類でストーブではないのですが
車載の都合と小さい子供がいるため横っツラが熱くならないものを
という理由でこのタイプのものを選びました
昨冬使用してみてわかったのは煮炊きは得意ですが
ストーブほど暖房効果は得られないという当たり前な。。。
けれどサーキュレイターの併用とか
うまく使えばそこそこ冬もやれるのではと
手ごたえは感じているわけで~
これは昨年使用したときの写真です~
お座敷使用には最適な高さで 鍋料理なんかもみんなでつつけます♪

ただ、愛用のファイヤープレイステーブルと
ストーブの間のスペースが気になるんですよ
お得意の新聞紙を敷き詰めるなどして使用しておりましたが。。
お箸でつかみ損ねた肉
滴り落ちる汁は

もれなくこのブラックホールへと消えていくのです。。。
ということで今回はこのブラックホールを解決すべく
自作に挑戦です!!
ブラックホールを埋めるだけでなく
単体でも使用できる足つきにしたい

デザインはやはり くり抜きタイプのテーブル
もちろんコンパクトで収納性のよいものでなければ

材料には軽量化を意識した天板
シナベニヤ9ミリ厚の物をチョイスしました
先ずは材料を買ったホームセンターでおおまかなサイズに切ってもらいます

曲線はおねがいできないので
親戚から借りてきたジグソーでくり抜きました

面取りと表面の凹凸をやすりにかけたら
次は塗りの作業に入ります

塗る 乾かす 擦る を3回繰り返しました
塗料はこれ クリア艶消しを選んでみました
水性なので水を少し混ぜると刷毛が滑りやすく塗りやすい

塗り終わったらいよいよ組んでみます
折りたたみできるように ストロング蝶番掛金を使用しました

取り外しが簡単にできる丁番です
前にたおしてスライドすると

取り外せます
収納時取り外して重ねることで
折り畳むよりか少しだけコンパクトになります

天板が薄いので用意したネジが突き抜けそう
12ミリにするべきだったか。。。
テーブルの高さ調節の為にも台座をかませることに。。

折れ脚を取りつけ

。カ イ
キ ャ ク 。 。

完成です。。

ちょっと隙間が広い??
お肉がたまに落ちるくらいなら許容範囲ね!笑

ロゴスの耐熱テーブルと合わせて使用も~

初めての自作!なんとかカタチになりました~~

今冬、実践投入できるかな~
最後まで読んでいただきましてどうもありがとうございます。
忙しい年の瀬ですね。。
風邪などひかれないように~ではでは
シ~ユ~~♪

この記事へのコメント
こんばんは~
オォ~自作ですか!!
素晴らしい出来映えですね☆
高さもピッタリだし
安定感はどうですか丁番のところとか
デビュー近そうですね♪
今年はもうキャンプ行けそうもありません(ToT)
ファイヤープレイスは引き取りますよ~(笑)
オォ~自作ですか!!
素晴らしい出来映えですね☆
高さもピッタリだし
安定感はどうですか丁番のところとか
デビュー近そうですね♪
今年はもうキャンプ行けそうもありません(ToT)
ファイヤープレイスは引き取りますよ~(笑)
Posted by ポコとコロのパパ
at 2013年12月13日 20:58

いいですね~。
能ある鷹は爪を隠すというか・・・。
素晴らしい出来上がりです。
トヨトミバージョンで私にひとつお願いします。
お代は「Bar・K」無料ご招待で・・・。
実は、ピルツのセンターポールをかわせるような穴あきの
テーブルの自作を妄想して、もう3年になります。
茶虎さんにちょっと刺激を受けましたよ~!
能ある鷹は爪を隠すというか・・・。
素晴らしい出来上がりです。
トヨトミバージョンで私にひとつお願いします。
お代は「Bar・K」無料ご招待で・・・。
実は、ピルツのセンターポールをかわせるような穴あきの
テーブルの自作を妄想して、もう3年になります。
茶虎さんにちょっと刺激を受けましたよ~!
Posted by 愛媛のK
at 2013年12月13日 21:21

こんばんは~
立派なテーブルですねぇ
そんな技があったなんて
いままで出し惜しみしてましたね(笑)
焚火テーブルにあわせてもぴったりじゃないですか!!
明日四国三郎の郷でお披露目してくださ~い
立派なテーブルですねぇ
そんな技があったなんて
いままで出し惜しみしてましたね(笑)
焚火テーブルにあわせてもぴったりじゃないですか!!
明日四国三郎の郷でお披露目してくださ~い
Posted by いくなよG
at 2013年12月13日 21:21

茶虎さん自作めっちゃすごいじゃないですかーーー
めっちゃきれいですし^^
僕も久々自作しましたが、もうここまでものは作る気力が。。
明日四国いかれるんですか!!?
僕もマイアミかぶってなかったらいきたかったんですよね。。
茶虎さんにも、Gさんにも一度お会いしたいですね~^^
めっちゃきれいですし^^
僕も久々自作しましたが、もうここまでものは作る気力が。。
明日四国いかれるんですか!!?
僕もマイアミかぶってなかったらいきたかったんですよね。。
茶虎さんにも、Gさんにも一度お会いしたいですね~^^
Posted by イモ
at 2013年12月13日 22:59

こんばんは(^o^)
寸法ぴったりですね
初めての自作とは思えない出来です
明日は四国の会ですが行かれますか?
行かれるなら早速自作テーブルデビューですね(*^_^*)
寸法ぴったりですね
初めての自作とは思えない出来です
明日は四国の会ですが行かれますか?
行かれるなら早速自作テーブルデビューですね(*^_^*)
Posted by くぅちゃん
at 2013年12月14日 01:25

わ! ビックリ\(^o^)/
めっちゃクオリティ高いじゃないですか!
これからの季節、重宝しそうですね(^^)
今日は出撃されているみたいですね。
寒いのでお気をつけて(^_^)
・・・初 スマホ投稿(笑) (^^)v
めっちゃクオリティ高いじゃないですか!
これからの季節、重宝しそうですね(^^)
今日は出撃されているみたいですね。
寒いのでお気をつけて(^_^)
・・・初 スマホ投稿(笑) (^^)v
Posted by mappy at 2013年12月14日 18:27
ポコとコロのパパさん
こんばんは~
ありがとうございます!!
丁番あたりは、若干ふらつきはありますが
収納性を重視しているので納得しています。
うちは今年どころか春までキャンプの予定がたちません。。
春仕様にくり抜いた部分にフタをする方法を考えています。
そういえばファイヤープレイスは留守番が多くなるかも~笑
こんばんは~
ありがとうございます!!
丁番あたりは、若干ふらつきはありますが
収納性を重視しているので納得しています。
うちは今年どころか春までキャンプの予定がたちません。。
春仕様にくり抜いた部分にフタをする方法を考えています。
そういえばファイヤープレイスは留守番が多くなるかも~笑
Posted by 茶虎
at 2013年12月14日 20:55

愛媛のKさん
こんばんは~
Kさんにそう言ってもらえると舞い上がってしまいますよ~笑
「Bar・K」無料招待はそそられますが。。
とてもプレゼントできるほどのものではありませんよ~
でも好みのデザイン、サイズで仕上げるには自作しかありませんものね。。
Kさんも冬休みの暇つぶしにいかがでしょうか~
ピルツオーナーなら絶対欲しくなると思います!!
自分の場合、結構はまりそうな予感がしています。笑
こんばんは~
Kさんにそう言ってもらえると舞い上がってしまいますよ~笑
「Bar・K」無料招待はそそられますが。。
とてもプレゼントできるほどのものではありませんよ~
でも好みのデザイン、サイズで仕上げるには自作しかありませんものね。。
Kさんも冬休みの暇つぶしにいかがでしょうか~
ピルツオーナーなら絶対欲しくなると思います!!
自分の場合、結構はまりそうな予感がしています。笑
Posted by 茶虎
at 2013年12月14日 21:12

いくなよGさん
こんばんは~
今頃は三郎でお楽しみ中ですね~~
わたしは仕事から帰ってきて
今ご飯を食べたところですよ~
岡山で一人ノンアルでサテライトしてます~~
あ。ランタン灯してみますよ♪
自分のできる限りの冬装備考えていたのですが
自作テーブルもお披露目できなくて残念です。。
お集まりのみなさまに宜しくお伝えください。
こんばんは~
今頃は三郎でお楽しみ中ですね~~
わたしは仕事から帰ってきて
今ご飯を食べたところですよ~
岡山で一人ノンアルでサテライトしてます~~
あ。ランタン灯してみますよ♪
自分のできる限りの冬装備考えていたのですが
自作テーブルもお披露目できなくて残念です。。
お集まりのみなさまに宜しくお伝えください。
Posted by 茶虎
at 2013年12月14日 21:26

イモさん
こんばんは~
イモさんが去年、自作されていたときに
自分もやってみたいと思っていました~
1年後やっとこさ行動にうつせましたよ。笑
出来栄えはどうだかわかりませんが
少しはまりそうな予感も。。
わたしは留守番ぐみですよ~
今回はバッティングしてしまったみたいね~
次回の四国の会、参加できるといいですね!!
こんばんは~
イモさんが去年、自作されていたときに
自分もやってみたいと思っていました~
1年後やっとこさ行動にうつせましたよ。笑
出来栄えはどうだかわかりませんが
少しはまりそうな予感も。。
わたしは留守番ぐみですよ~
今回はバッティングしてしまったみたいね~
次回の四国の会、参加できるといいですね!!
Posted by 茶虎
at 2013年12月14日 21:41

くぅちゃんさん
こんばんは~
ありがとうございます~
さらっとレポは書きましたが
何度もホームセンターに行ったり
いらんものを買ってみたり時間も予算も
予想以上にオーバーしてしまいました。。笑
今日は仕事だったので四国の会には参加できずです。
うちで一人さみしくサテライトしてますよ~
次回はそろって参加できるといいですね~
こんばんは~
ありがとうございます~
さらっとレポは書きましたが
何度もホームセンターに行ったり
いらんものを買ってみたり時間も予算も
予想以上にオーバーしてしまいました。。笑
今日は仕事だったので四国の会には参加できずです。
うちで一人さみしくサテライトしてますよ~
次回はそろって参加できるといいですね~
Posted by 茶虎
at 2013年12月14日 21:51

mappyさん
こんばんは~
ありがとうございます!!
いえいえ。うちでノンアル飲んでますよ~笑
うちは冬キャン今のところ予定なしなので
このテーブルは来冬までお蔵入りするか
春仕様にフタを考えています。。
スマホいいですね~
自分も買い換えたいです。。
カメラも欲しいし~宝くじ買いましたか??
こんばんは~
ありがとうございます!!
いえいえ。うちでノンアル飲んでますよ~笑
うちは冬キャン今のところ予定なしなので
このテーブルは来冬までお蔵入りするか
春仕様にフタを考えています。。
スマホいいですね~
自分も買い換えたいです。。
カメラも欲しいし~宝くじ買いましたか??
Posted by 茶虎
at 2013年12月14日 22:08

こんばんは~
いつのまにか自作してますね~。
サイズちょうどいいではないですか!
私も山用机つくろうかな・・・。
かな・・・で終わりですが・・・・。
いつのまにか自作してますね~。
サイズちょうどいいではないですか!
私も山用机つくろうかな・・・。
かな・・・で終わりですが・・・・。
Posted by magugu
at 2013年12月15日 18:26

こんばんは~
キャンプ行けないので
自作にぶつけてみました~笑
maguguさんも山用自作ですか??
コンパクト軽量化となると木製ではないですね~
maguguさんミシン使えるじゃないですか!!
ミシン使えると広がりそうですね~♪
キャンプ行けないので
自作にぶつけてみました~笑
maguguさんも山用自作ですか??
コンパクト軽量化となると木製ではないですね~
maguguさんミシン使えるじゃないですか!!
ミシン使えると広がりそうですね~♪
Posted by 茶虎
at 2013年12月16日 21:45

こんばんは~♪
すご~い!!
自作のテーブルぴったりじゃないですか(*^_^*)
いい感じですね☆
デビューが楽しみですね(^O^)/
すご~い!!
自作のテーブルぴったりじゃないですか(*^_^*)
いい感じですね☆
デビューが楽しみですね(^O^)/
Posted by はるママ at 2013年12月16日 22:59
こんばんは~
ありがとうございます
キャンプの予定が入らないので。。
前から作ってみたかったテーブルです~
11月にはデビューのはずだったのですが
お披露目の場を失ってしまいました。笑
デビューの時までに進化させてみたいと
思っています♪
ありがとうございます
キャンプの予定が入らないので。。
前から作ってみたかったテーブルです~
11月にはデビューのはずだったのですが
お披露目の場を失ってしまいました。笑
デビューの時までに進化させてみたいと
思っています♪
Posted by 茶虎
at 2013年12月17日 23:03

うわ〜^^凄い!
茶虎さんも自作派だったんですねえ♪
ほんとすばらしいです〜
茶虎さんも自作派だったんですねえ♪
ほんとすばらしいです〜
Posted by つんきゃのママ at 2013年12月25日 13:03
つんきゃのママ さん
こんばんは~
ありがとうございます~
そんなたいした自作ではないんですが
作ってみるとはまってしまいました~笑
集中して作業し終わるとストレスも発散できてたり
意外と楽しめましたよ!!
次も考えているのですがデザインが決まりません。
なにせコンパクト重視となると木だけでは限界が。。
こんばんは~
ありがとうございます~
そんなたいした自作ではないんですが
作ってみるとはまってしまいました~笑
集中して作業し終わるとストレスも発散できてたり
意外と楽しめましたよ!!
次も考えているのですがデザインが決まりません。
なにせコンパクト重視となると木だけでは限界が。。
Posted by 茶虎
at 2013年12月26日 21:55
