ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
茶虎
茶虎
岡山県在住の初心者キャンパーです。2012夏より家族でキャンプをはじめました。芝の寝床を探して車でいける所ならどこへでもいきます。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2014年03月07日

ユニフレーム フィールドラック 天板自作 

ところで

ユニフレーム フィールドラック
 
収納性がいいので茶虎は3つ所有しています




ひとつはクーラーバッグを置くので

あと二つはテーブルにでも使ってみようかと。。







ユニフレーム フィールドラック 天板自作 


こんなふうに透明デスクマットを敷いてガラステーブル風でもいいのですが







やっぱり定番の自作ってことで天板を作ってみます~







ユニフレーム フィールドラック 天板自作 





寸法をだしたらカットはホームセンターでお願いできるので

角を丸めるとこから


ユニフレーム フィールドラック 天板自作 






純正品とほぼ同じ寸法で作ってみることに





ユニフレーム フィールドラック 天板自作 






純正品は結構なお値段。。






ユニフレーム フィールドラック 天板自作 






製作費用一枚1000円程度を考えるとちょっとニンマリ~笑



ユニフレーム フィールドラック 天板自作 





自作モノ他2点も同時作業中です

まずは一丁出来上がり!!!








出撃が決まらないので

茶虎の春は増税前の自作からスタートです!!ではでは~











シ~ユ~~♪


ユニフレーム フィールドラック 天板自作 






なんか値上がりしてる??









  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(自作~DIY~アレンジ )の記事画像
自作!☆紙コップホルダー付山テーブル
山テーブルはシナベニアで自作!☆軽量ソロテーブル
自作!☆海で使う山テーブル夏キャンプ準備
自作 !☆ ダイソー桐すのこでロールトップテーブル  
ダイソー 桐すのこ で自作初め!☆  
ちょい自作!☆コールマンBBQバケットを素材にアレンジしてみました 
自作!☆ジャグスタンド with ジャバル たためるウォータージャグ
自作!☆ドリップスタンドwithドトールコーヒー
年末の自作!☆コンロキャリーテーブルバッグ完成
年末の自作~木工編
自作ランタンケース!☆デイツ78真鍮さんの家
自作!☆素麺木箱フィーチャリング☆ デイツ78
自作ランタンケース!☆ペトロマックスHL1 with ダイソー 竹まな板
自作!☆ユニフレームフィールドラックwithダイソー
自作!☆木箱のアレンジ
自作!☆進化するストーブくり抜きテーブル
ストーブ用くり抜きテーブルを自作してみました~ 

この記事へのコメント
お~
器用だ~
もうひとつ作成して下さい(笑)

そうそうなんか便乗値上げ的なんですよね~

すみません、我が家は今日も出撃です。
Posted by のパのパ at 2014年03月08日 09:48
わあ、器用に綺麗に作られてますね^^

コストが純正モノの3分の1とは、お得ですね♪


電動サンダーが普通にあるのにビックリ(笑)
Posted by mappy at 2014年03月08日 19:05
のパさん


こんばんは~

出撃中ですか~え~な~~♪

今頃は盛り上がっている頃ですね~

のパさんも是非されてみてください!!

気分転換にもなるし意外とはまります。

のパさんのお洒落幕ならウッディな

ファニチャーも合いそうですよね!
Posted by 茶虎茶虎 at 2014年03月08日 19:23
mappyさん


こんばんは~

ありがとうございます!!

これを自作といっていいのか

お恥ずかしいのですが。。

気分転換に作ってみました~

サンダーは借り物なんですよ~

そういえば去年から借りっぱなしです。
Posted by 茶虎茶虎 at 2014年03月08日 19:33
そうなんです!!!

「無いモノは作る!」
これもキャンプの楽しみですよね~。
このオフシーズン、何点か作りました。



私はユニのキッチンスタンドの天板を自作しようと、色々
物色していました。
そしたら、自作より安いモノを発見して即買いしました。

自作の詳細&デビューは次回の「四国の会」のレポにて・・・
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2014年03月08日 20:50
愛媛のKさん


こんばんは~

Kさんも作られましたか!

わたしも他2点製作中です。

この2点も自作というには?モノなんですが

アイデアを形にするのはおもしろいものですね~

技術と道具があれば尚おもしろいのにな。。

Kさんの作品は四国の会でお披露目ですね~

レポ楽しみにしてます!!
Posted by 茶虎茶虎 at 2014年03月08日 21:46
おはようございます
出撃準備ですね〜
これからのキャンプ本番の季節ですよね
そのうち見せてね!
Posted by いくなよGいくなよG at 2014年03月09日 08:29
いくなよGさん


おはようございます~

出撃できるまで何個作れることか~笑

作るからにはお披露目できるような

ものを作れたらと思っているんですが。。

そのうち実物をみて評価くださいね!

Gさんも四国の会までにおひとついかが?
Posted by 茶虎茶虎 at 2014年03月09日 09:39
茶虎さん こんばんは

何故か前にも来たような(笑)
一応こちらにははじめましてです

またよろしくおねがいしまーす
Posted by えいきちえいきち at 2014年03月14日 19:29
えいきちさん


ご訪問ありがとうございます~

それはそうと 

いいのを買われましたね~笑

フィールドにとどまらないご活躍期待しております!!

是非お気に入りにさせてくださいね!
Posted by 茶虎茶虎 at 2014年03月14日 21:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ユニフレーム フィールドラック 天板自作 
    コメント(10)